絵本・よどみが淵の美女と竜・販売のお知らせ
このたび、自作絵本『よどみが淵の美女と竜』のオンライン販売を始めました! イラストレ
絵本・よどみが淵の美女と竜
短編の物語と絵で世界観を作りあげた作品です。創作民話、新しい昔話という試みに挑戦して
日本舞踊親子教室・スライドイラスト
和文化を楽しむ会・後藤有美さんの 日本舞踊親子教室で使う スライドのイラストを描かせて
絵本イラスト・黒牛とメノコ
~黒牛とメノコ~創作絵本 ある夏の日の昼のこと くろうしの背に乗り、ゆられゆられて、 売
絵本イラスト・冬の狩人~マタ イラマンテクル~
冬の狩人 ~マタ イラマンテクル~ おれは冬にさわりたい 雪の冷たさを感じたい きみの
大和撫子講座・動画イラスト
和伝統文化様の大和撫子講座動画に使用するイラストを制作させていただきました。 日本舞
ビジョンヨガWEBサイト・イラスト
和伝統文化様のビジョンヨガWEBサイトに使用するイラストを制作させていただきました。 ビ
天職発見・実現バースビジョン湧くワーク講座WEBサイト・4コマ漫画
和伝統文化様のバースビジョン湧くワーク講座の、WEBサイトに使用する4コマ漫画を制作させ
天婚の扉が開く講座WEBサイト・イラスト
和伝統文化様の天婚の扉が開く講座・WEBサイトのイラストを制作させていただきました。  
天職発見・実現バースビジョン湧くワーク講座・ユーチューブイラスト
和伝統文化様の天職発見・実現バースビジョン湧くワーク講座を紹介するユーチューブ動画イ
イラスト・四国水族館 龍宮の景
四国水族館に行った時の感想をイラスト&コラムに書きました。龍宮城をテーマに創られた、
イラスト・如月・梅花見の図(きさらぎづき・うめのはなみのず)
江戸時代の風俗を想像し、初々しい男女が梅見を楽しむ様子をイラストにしました。一足早い
イラスト・高野山さんぽ日記
今年の秋に和歌山県の高野山を訪ねた時のことをイラストにしました。
マンガ・カフェインアレルギーって何?
自分の体験を交えて描いたレポートマンガです。食の安全をテーマに身近な問題をマンガにし
絵本・月太郎旅の空
絵本の学校に行っていた時に作った作品です。昔から月が好きなこともあり、大好きな時代劇
マンガ旅行記・河内風穴
これは小学生の時に行った家族旅行の思い出を中学生の時に描いたマンガです。一般的にはあ
歴史マンガ・ししがぐち歴史ものがたり
西宮市獅子ケ口町というところに住んでいた小学生6年生の時に描いたマンガです。 近所にい